大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その11 ~2度目のご縁に感謝~

みなさま、おはようございます。6代目です。

加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

引越しに伴い、コンパクトサイズに買換えをご要望のお客様にご来店いただきました。

古仏壇.jpg

<今まで手を合わせてこられたお仏壇>

※弊社納入のお仏壇です

これまでは、上記写真の台付きお仏壇をお祀りされていました。

高さが150cm近くあります。

マンションでは、少々スペースをとり、お部屋が手狭に感じます。

ですので、小さいお仏壇への変更を思い立たれました。

 

 

 

また、お仏壇のサイズダウンに伴い、お仏具もすべて新しくされることも、併せてご希望されていました。

 

 

 

脱線いたしますが、過去のブログで、

「買換えに伴い、お仏具を必ず新調する必要性はありません」

と、お話しさせていただきました。

<以下、関連ブログです>

お仏像とお仏具を新しいお仏壇でもお祀りしたい

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その8 ~お位牌を置くスペースを見つけよ!~

 

 

 

お仏壇本体は替えられても、ご本尊様やお仏具が使えるようでしたらば、

弊社ではそのままお使いいただくことをお勧めしております。

 

 

 

何故かと言いますと、

先祖代々手を合わせてこられた物を引き続きお使いいただければ、

ご先祖様もきっと喜んでいただけるのではないか、

と考えているからです。

 

 

 

しかし、お客様の中には、何もかも一新して心機一転新たなスタートを迎えたいとお考えの方も居られます。

今回のお客様がまさにそうでして、すべて新調されました。

 

 

 

「お仏壇の買換え時に、お仏具は新調するべきなのか?」

 

 

 

正解はございません。どちらが正しいという事もありません。

お客様の御心のままにお祀りいただけたらと思います。

とは言いましても、ご心配やご不明な点などございましたらば、気兼ねなくお尋ねくださいね。

 

 

 

弊社ショールームのお仏壇をご覧いただき、ダークブラウンに一目惚れされました。

この色目が持つ落ち着いた雰囲気にビビビッと胸を打たれたそうですheart01

槐仏壇_その1.JPG

サイズ感もお客様のイメージ通りだったようで、迷うことなくお決めになられました^^

槐仏壇_その2.jpg

綺麗な杢目が出ていることも、お客様の中でポイントアップの要因だったようです♬♬

 

 

 

上の2枚の写真を見られて、

「このお仏壇に見覚えがあるflair」という方も居られるのではないでしょうか?

 

 

 

当ブログでは、御馴染みになりつつある「槐(「えんじゅ」と読みます)」のお仏壇ですflair

百貨店催事の広告にもご掲載いただき、

京都で仏壇仏具に携われて60数年の大ベテランデザイナー考案のお仏壇です。

槐仏壇_その3.jpg

槐の木は魔除けの木として日本家屋の床柱などに古くから使われてきました。

また、「槐」は「延寿」と書かれることもあり、長寿や幸運をもたらす縁起の良い木としても知られています。

槐仏壇_その4.JPG

この度のお客様は、真宗大谷派さんです。

当ブログでも何度かお話しさせていただいておりますが、

真宗大谷派さんでは、東本願寺でお掛軸を授与されています。

<真宗大谷派のお掛軸についてのブログは下記をご覧ください>

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-2 ~東本願寺で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その5 ~実家から自宅へ・東本願寺授与掛軸~

 

 

 

しかし、お客様は仏壇店で販売しているお掛軸にされました。

お仏具はシンプルなデザインですので、お仏壇内部もスッキリしていますよね^^

槐仏壇_その5.JPG

<LEDダウンライト>

実はライトが、LEDに代わりました!

槐仏壇_その6.JPG

<ナツメ球ダウンライト>

これまでは「ナツメ球」でしたが、

お仏壇も時代の潮流に乗って、変化していきます!

 

 

 

商品名:京デザイン仏壇「槐」

素 材:台輪、戸板 槐厚板貼り

主芯材:天然合板

塗 り:ウレタン仕上げ

原産国:日本

サイズ:高さ48cm 幅43cm 奥行33cm

備 考:ダウンライト付

    素材が「無垢板」から「厚板貼り」に変更になりました。

 

 

 

実は、古い方の大きいお仏壇は、以前弊社でお買上げいただいております。

この度、引越しに伴い、再びご来店いただけました。

お仏壇は、「一生に一回のお買い物」と言われますが、

2度もお買上げいただけたことに感謝の気持ちで一杯です。

 

 

 

お客様とは、改めて繋がりをいただけました。

これまでと変わらずに、長くお付き合いいただければ幸いです。

この度のご縁、誠に有難うございました。

 

 

 

お仏壇の買換えについてお悩みを持たれていましたら一度お問い合わせくださいませ。

些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。

しっかりとサポートさせていただきます!

【お問い合わせ先】

ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。

※返信にお時間がかかる場合もございます。

 

<以下、関連ブログです>

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ ~でも、お仏像はそのまま使いたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その2 ~次世代想う親心~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その3 ~自分でお仏壇を運びたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-1 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-2 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その5 ~実家から自宅へ・真宗大谷派(東本願寺)授与掛軸~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その6 ~ご本尊様とお位牌は残したい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その7 ~ご本尊様が入るか心配!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その8 ~お位牌を置くスペースを見つけよ!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その9 ~お仏像の再利用と裏書の想い~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その10 ~お仏具をすべて再利用したい~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その12 ~和室に合うお仏壇のデザイン?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その13 ~お仏像の高さを低くできますか?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その14 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その15 ~スリムなお仏壇があるんです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その16 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その17 ~2度手間ではないですか!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その18 ~家具を使ったスペース利用~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その19 ~年忌法要を機に~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その20 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その3~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その21 ~戸棚に入るお仏壇~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その22 ~お仏像の高さを低くできますか? その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その23 ~何もかもがスケール大きいです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その24 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その25 ~ご先祖様を一番に!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その26 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その27 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その28 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その5~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その29 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その30 ~故人様への想いと次世代想う親心 その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その31 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その32 ~お仏具をすべて再利用したい その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その33 ~想い出のお花~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その34 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その35 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その36 ~お仏具をすべて再利用したい その5~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その37 ~お仏具をすべて再利用したい その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その38 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その39 ~お仏具をすべて再利用したい その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その40 ~お仏具をすべて再利用したい その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その41 ~お仏具をすべて再利用したい その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その42 ~新しいスタート~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その43 ~お仏具をすべて再利用したい その10~

 

 

 

さて、先週は雪が降りましたというニュースが印象的でした。

一気に冬が到来したような、そんな寒い1週間でした。

 

 

 

寒くなると乾燥がひどくなるんですよねsad

私は、毎年乾燥が原因で唇が切れてしまいます。

朝起きると、お布団に血が付いていることもしばしば。。。(汗)

リップクリームを塗れば済む話なのかも知れませんが、私はあのネチャネチャ感が好きではありません!!

 

 

 

そんな私に素晴らしい出会いが訪れましたflair

今年はホームセンターで良いのを見つけたんですよshine

携帯加湿器_その1.jpg

すでにご存じの方も居られるかもしれませんが、ペットボトル型加湿器です!

携帯加湿器_その2.jpg

「シューーー」っと音を出しながら、結構な蒸気が出てきます。

私の顔が写り込んでいるのが怖いですねw(笑)心霊写真ではありません!

パソコン作業や就寝時には、欠かさず使っております^^

いやぁ~~、唇がプルプルです(大笑)

 

 

 

来年の2月から催事出展が始まりますが、もちろん持っていきます!

蒸気が出てる青い部分が売られています。

ペットボトルは現地で入手できますので、かさばらないので持ち運びも快適です!

ホテル生活は乾燥との戦いでもありますので、これで安心して過ごせそうですhappy01

 

 

 

さあ、今朝も冷え冷えではありますが、新しい週の始まりです。

みなさまにとって良いスタートとなりますように^^

暖かくしてお出かけくださいね。

合掌

#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定

#上置き仏壇 #モダン仏壇 #コンパクト仏壇 #家具調仏壇

#槐 #浄土真宗 #真宗大谷派

#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇